top of page
みなさんこんにちは!
実行委員の曽田夏記です!
「未来を担う、ほんまもんの仲間になるんや!」
これが、今回の次世代リーダー育成プロジェクトの合言葉です。
わたしは、大学生の時に障害者になり、障害ゆえに色々な選択肢を奪われる経験を通じて、
「障害者にとって、可能性が開かれた世界をつくっていくにはどうすればいいんだろう・・・?」
ということを、考えるようになりました。
大学卒業後、国際協力の仕事に就いた私は、2012年から2年間、
フィリピンの農村部の、ちいさな障害当事者団体で働きました。
そこで、障害がある仲間たち、同じ志をもって社会を変えようとする仲間たちに出会い、
自分たちが動けば、社会は確実に変わっていくのだ、ということを教えてもらいました。
2015年の夏、本プロジェクトの前身となるADA25ツアーに参加し、
日本ではじめて、「同じ志をもつ同世代の仲間」に、たくさん出会うことができました。
今回のプロジェクトを通じて、参加者も含め約20名の若手障害者が「ほんまもんの仲間」になり、
全国の、同じ障害がある仲間たちが望む「暮らし」を実現していけるよう、がんばっていきたいとおもいます。
これを読んでくださっている皆さんも、
障害のあるなしに関わらず、私たちの仲間に加わって、力になってもらえたらうれしいです
よろしくお願いします!

Hellow, everyone! I'm Natuki Soda.

"Be a real comrade to bear future independent movoment".

This is the watchword for our this next generation training project.

I became disable when I was in University, and because the disability, I had the experience that I lost many choice if I don't have disable. Though that experience, I start thinking "How we can make the open world to people with disable".

After I graduated University, I got Job for International cooperation, and for 2 years from 2012, I worked at small organization runed by people with disablity in Philippines's rural area. And at there, I met great fellow's who had same passion willing to change society. From them, I learned that if I move, society will deffenetily change.

It was my first time to meet many "comrade who are same generation" in Japan when I attended to the ADA25 tour, 2015, summer.

I hope through this project, almost 20 people with disable will be "Real comrades", and could realize the Japanese many people with disabled "life" in society which they are really willing.

If you are reading this and be our fellows or willing to help some of the ways you can, even though you have disabilities or not, ot will be great. Looking for your contact. Thank you!

曽田 夏記

Natuki Soda

bottom of page